アメブロは記事を投稿する時に毎回決まった文章を自動挿入できません。
これが結構痛いですよね。。。
自分のお店案内であったり、連絡先であったりを
毎回毎回記入するのも面倒なところです。
そんな時には、ブラウザのFirefoxを使ってみるのも1つの方法です。
Firefoxにはアドオン機能というのがあり、ブラウザ上でテキストボックスなど
フォーム入力時の機能を強化する追加機能があります。
そのFirefoxアドオンがこちら
(※注意:最新のFirefoxと互換性がありません)
↓
Signature /Auto Paste /Prefill Fourms 4.2 最終更新日 (2011年2月19日)
コレを使うと、ブログ投稿欄に定型文を簡単に追加できるようになります。
まあ、アメブロ以外のブログサービスでは、定型文を自動挿入できるような
記事テンプレート機能が備わっているものもあります。
今回の記事はアメブロに狙いを定めたアドオン機能になるかもですね。
具体的な使い方は以下のサイトが詳しいですので、ぜひご参考にしてみてください!
↓
Firefox/Thunderbirdで使えるシンプルな定型文貼り付けアドオン「Signature /Auto Paste /Prefill Fourms」
アメブロでの定型文入力を簡単に実現するもう1つの方法
最新のFirefoxでは「Signature /Auto Paste /Prefill Fourms」のアドオンが使えなくなってしまいました。
ですので、もう1つの方法をご紹介しますね。それがフリーソフト「Clibor」の利用です。
無料でCliborをダウンロード
<Cliborとは?>
クリップボードの履歴(テキスト)を監視をしてくれるソフトなのですが、自由に定型文を作ってそれを簡単に呼び出すことも可能なんです。文章のコピペを多用する方はぜひ活用してみてくださいね。有名ソフトですし、数多くの方に愛されているフリーソフトです。
パソコンでアメブロを書く時に、定型文をサクッと入力するときは「Ctrl」ボタンを2回押すだけ。あとは自分が使いたい定型文のリストを選択すれば、自動入力できるんですよね。
ぜひお試しを!