amazonaws.comからのイタズラアクセス? htaccessファイルでアクセス拒否対策

amazonaws
最近、リモートホスト名に「.amazonaws.com」を含むアクセスが急増しています。
アクセスと同時にサイト内のリンクもどんどんクリックしていっているようで
何かいや~な感じです。

なのでアクセス拒否対策を施しました。

 

「amazonaws.com」からのアクセスを「.htaccess」ファイルで拒否する方法

参考にしたのは以下のサイト。

amazonaws.comから怪しいアクセス。これはスパム?
.htaccessファイルの書き方と設置方法

特定のリモートホストからのアクセスを拒否するため、
「.htaccess」ファイルを作成してサーバーに配置しました。
書き方は以下の一行を追加するだけ。

Deny from .amazonaws.com

ぼくと同じように不自然なアクセスを拒否したいと考えている方は、
ぜひhtaccesファイルを作ってご自身のサーバーに置いてみてくださいね。

 

 

アクセス拒否対策関連 注目のネタまとめ

  • NTT Com、「OCN モバイル ONE」などで詐欺SMSを自動拒否する機能(Impress Watch) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース (2022-2-22)
  • AWS 上でフォレンジック調査環境を構築する際の方策 | Amazon Web Services – amazon.com (2022-2-14)
  • Windows 10の「アクセスが拒否されました」に対処する方法5つ – ライフハッカー[日本版] (2021-4-11)
  • 新型コロナ 自主療養について – pref.kanagawa.jp (2022-1-31)
  • 世界基準の安全性と利便性を両立 ポーランド生まれの金融ソリューション企業が日本進出 – ITmedia (2022-2-2)
  • NATO、ロに軍撤退を要求 英、金融制裁を発表 独、ガスライン承認停止 – 中日新聞 (2022-2-23)
  • 危険!ウイルス付きファイルは普段届くメールのような顔をしてやってくる!知らぬ間に開いていませんか?(多田文明) – 個人 – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース (2022-2-11)
  • 北朝鮮に狙われたハッカーが怒りの報復 一人で北の全サイトをダウン(ニューズウィーク日本版) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース (2022-2-14)
  • 東京一極集中で激変した「出生地図」-都道府県4半世紀出生数減少率ランキングは何を示すのか | 富裕層向け資産防衛メディア – 幻冬舎ゴールドオンライン (2022-2-22)
  • ドコモ、フィッシング詐欺対策で「危険SMS拒否設定」を3月中旬から提供 – – ITmedia Mobile (2022-1-13)
  • 疲れは「負債」である (2022-1-21)
  • 「危険SMS拒否設定」サービスの提供開始予定について (2022-2-18)
  • 「香川県からのアクセスをブロックするプログラム」が話題に … (2022-1-27)
  • IIJ、「危険SMS拒否設定」をドコモ回線で提供開始 (2022-2-17)
  • NTT Com、OCNモバイル等のサービスで「危険SMS拒否設定」を3月中旬提供 (2022-2-18)
  • 迷惑SMSは受信拒否 ドコモとソフトバンクが春に機能追加へ … (2022-1-13)
  • ドメイン名打ち間違いアクセスをリカバリー「打ち間違いアクセス … (2022-1-14)
  • 待機拒否に「停留」十数件 水際対策で強制措置発動 (2021-6-8)
  • KDDI、国際電話の着信拒否機能を提供 「ワン切り詐欺」防止へ (2022-2-8)
  • IIJ、ドコモ回線で詐欺SMSを自動拒否する機能を提供へ (2022-2-17)